令和7年度 第47回少年を明るく育てる京都大会 2025/7/6

7月6日(日)島津アリーナ京都で、京都府市の少年補導委員会主催『第47回少年を明るく育てる京都大会』が開催され、藤城少年補導委員会から8名が参加いたしました。

蒸し暑い館内に、各支部の少年補導委員の他、多くの協賛団体が参集され、子どもたちを見守るつながりの大きさに心強さを感じました。

第1部式典では、『「我が子・他人の区別なく、子どもたちを地域で守り、地域で育てる」との深い愛情と強い信念を持ち、子どもたちの非行防止と健全育成に向けた活動に全力で取り組むことを宣言します。』という大会宣言が採択されました。これからも私達大人が率先して模範となり、声かけやふれあいを通じて子どもたちを見守り、手を差し伸べていかねばと、身の引き締まる思いでした。

第2部祭典では、中高生が大会メッセージや吹奏楽の演奏を披露してくれました。

十人程の小さな演奏から数十人の大パフォーマンスまで、それぞれに熱のこもった発表で観客を魅了し、会場はおおいに沸き立ちました。堂々と、そしていきいきと輝く彼らの姿は、まさに、未来を担う頼もしい若者達でした。

最後は全員で、“花は咲く”を合唱し、温かい気持ちでいっぱいになり、幕を閉じました。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次